お得意様各位
おつかれさまです。
幸いなことにわたしの会社は現在クレーマーのようなお客様はいませんが、わたしが創業した頃は何人かいました。
理不尽な要求を当然のように突きつけてきて、言うことを聞かなければネットの掲示板で晒してやると脅迫してくるんですね・・・
こんなとき、あなたはどうしますか?
わたしはもともと営業マンなのでこれしきのことでは怯みません。
さらに言えば、保険の代理店として数々の修羅場をくぐっています。
不当な要求には決して屈することなく撃退してきました。
でも・・・
多くの人は彼らの要求に屈してしまします。
もし、昼間のお仕事で非営業の部門などで働いていればクレームになれていないのです。
お客様から怒鳴られる経験、つまり免疫がないのです。
だから、ちょっと声を荒らげられるとビビってしまい、何とかその場を収めようとします。
その場から逃れるためになんでも言うことを聞き入れてしまいます。
あなたの修羅はお客の激怒が収まった頃にはじまります・・・
クレーマーの無理難題をあなた個人ですべて解決できれば問題は波及しないのですが、仕入先や他の部門の強力が必要な場合・・・
あなたが彼らに無理難題を突きつけることになります。
つまり、あなたがクレーマーとなってしまうのです。
激怒する人を相手にするのは大変ですが、その場限りの対応ではなくきちんと対応しないとあなたも彼らと同じになってしまいます。
クレーマーになめられたら最後です。
ぜひ、毅然としたビジネスをしたいですね。
さて、本日限定のボーナスを追加しましたがもう手に入れられましたか?
今すぐアレを手に入れる。
ありがとうございました。
小林正寿
あなたが brainrs MAIL を受信する理由とそのベネフィットについてまずはご確認ください。